修学旅行は多くの学校では春か秋に行きますね。
春か秋って、気温や天気が読めなくて服装に悩みますよね。
半袖にするか長袖にするか。
歩き回るのに暑いのも嫌だし、かといって寒くてお腹が痛くなるのも困ります。
そう言った悩みを含めると、春と秋の修学旅行の服装は
- 脱ぎ着のできる服
- 動きやすい服装
- 上着はバッグの中に入れられるとラク
と言うことになります。
特に女子は男子に比べてお土産が多くなる傾向にあるので、上着と一緒にお土産も入る大きめのリュックやショルダーがおすすめですよ。
この記事では、春や秋の修学旅行におすすめの中学生の女子に向けたコーディネートと、バッグをご紹介します。
春・秋の修学旅行におすすめ中学生女子の服装
修学旅行はたくさん歩きます。
またテーマパークではアトラクションに乗ったりすることもあるので、できるだけパンツスタイルがおすすめ。
スカートやワンピでも下に1枚履いておくと安心です。
おしゃれに使いまわしがきく1枚があれば楽ですね。
おすすめズボンコーデ
こんな感じかな。
1枚スキニーパンツがあると、色々と着回しで着て楽ですね。
着用しているパンツはこちら↓
スキニーパンツなら上にオーバーサイズのTシャツをあわせてもいいし、半袖を着て上着を羽織ってもかわいいですね。
手持ちのジージャンに合わせるのも〇
キャミソールや半袖Tシャツを下に着て、羽織るのもありですね。
観光の日はワンピースも
ワンピースコーデの日はかっこかわいくきめてみましょう♪
かわいいですよね。
薄手の長袖で、春・秋にぴったりです。
下にスパッツを履くのをお忘れなく。パンツ丸見えは恥ずかしいですよ。
下着も買おう
共同のお風呂でお友達と一緒に入るなら、下着も新しくしておいた方が無難かも。
選んでみてくださいね。
胸が揺れにくいスポーツブラの方が、修学旅行が楽しめそうですね。
おそろいのパンツもあります。
外見の服装もそうですが、女子は下着もチェックポイント。
ヨレヨレの下着はやめましょうね。
荷物の入れやすいバッグ
トランクとは別に、手持ちのカバンを持って行きましょう。
お財布などのいつものと、上着の入るものやお土産も入れられるちょっと大きめの物がおすすめです。
リュックならこんな感じ↓
修学旅行のしおりも入れるし、観光する場所でのパンフレットなども増えていくはずですので、ちょっと荷物の入りそうなおしゃれなバッグがおすすめですよ。
まとめ
春と秋の修学旅行の服装は
- 脱ぎ着のできる服
- 動きやすい服装
- 上着はバッグの中に入れられるとラク
- ちょっと大きめリュック
がおすすめです。
しっかり準備をして、修学旅行を楽しんできてくださいね。