進研ゼミ中学講座のCMに出演している子役の女の子はいったい誰なのでしょうか?
ギターを弾く歌手の子なのでしょうか?
最近のグループアイドルとは違った、清純派で元気な感じがとても好感が持てますよね!
進研ゼミ中学講座のCMに出ている女の子について、調べてみました。
Contents
進研ゼミ中学講座CMはこれ!
チャレンジタッチで学習する女の子。
質問の様子なども細かく分かって、進研ゼミ中学講座やってみたい!と思えるCMです。
進研ゼミはDMに入っている漫画もそうですが、CMもこちらの心をくすぐるものが多いですよね。
進研ゼミをやったら成績上がるかも!
進研ゼミで勉強も部活も!
って、思っちゃうんです。
このCMで流れているBGMも素敵ですよね。
全部順調に進めそうな感じがする。
このCMに出ている子役の女の子について詳しく見ていきましょう!
進研ゼミ中学講座CM 子役のギターを弾いている女の子
進研ゼミ中学講座CMの子役、最後の場面でギターを弾いているこの女の子は
渡辺心結(わたなべ みゆ)さんです。
2007年9月4日生まれ。(2020年現在13歳かな?)
北川景子さんや永野芽衣さんが所属する、スターダストプロモーション所属の女優さんです。
2019年9月に行われた『スターダストプロモーション第1回スター☆オーディション』で、応募者数24460人の中からグランプリに選ばれました。
それから、2020年7月に公開された「都会のトムソーヤ」という映画で、未来を予測することができるお嬢様役でデビュー。
それまでにも、セコムのCMや、江崎グリコのぐりこっち、Amazonの新生活のCMなどにも出演していました。
それでどこかで見たことが!と思った方も多いのではないでしょうか。
肝心のギターなんですが、どこにも記述がないので進研ゼミ中学講座のCMでちょっと触っている感じなのかな?
進研ゼミで勉強の効率アップ!空き時間にギターも始めたよ!みたいな意味なのかな~と思っています。
自分の息子と同級生の女の子がこんなにがんばっているなんて・・・と、ついつい感情移入してウルウルしてしまいます。
永野芽衣に続くかわいい女優さんになっていってほしいですね。
進研ゼミ中学講座CMにこんなかわいい子役の女の子が出ているのを知らなかった
実は、普段テレビをあまり観ないし、番組はU-NEXT(ユーネクスト)最近はいろんな動画配信サービスがあるんですけど、私がユーネクストを利用しているのには理由があります。
それは、
- 動画見放題のラインナップが一番多い
- 最新作動画の配信が早い
- 外出先でもデータ使用料を気にしなくていい
- 雑誌も漫画も読める
- 家族で1つ契約すれば4つのアカウントを開設できる
- テレビ・スマホ・ゲーム機・パソコンのどれでも観ることができる
- クレジット決済やキャリア決済ができる
こんな利点があるからです。
動画見放題のラインナップが一番多い
私は以前、アマゾンプライムとかTverを利用していたんですが、意外とラインナップが少ないと言うか
なんかもうひとこえ、面白そうなのはないかな?と思っていたんですね。
それで、U-NEXTがラインナップが多いと知って31日の無料お試しを見てみたところ、
「あ、観たいの多いかも!」と思ったんです。
今のところ、見放題作品は130000くらいあるようです。
10万ってすごい数ですよね。
最新作動画の配信が早い
劇場作品(映画)が公開と同時に配信されていることも。
またレンタルDVDが開始されるよりも早く、視聴可能になることもあるんです。
これってすごいですよね。
アマゾンプライムやTverでは絶対こんなに早く観れません。
映画好きな人は両手をあげて喜んでしまいますね。
外出先でもデータ使用料を気にしなくていい
U-NEXTはダウンロード機能があるので、ダウンロードしてしまえばネットがつながっていなくてもいつでもどこでも作品を観ることができます。
まあこれは、アマゾンプライムにもある機能なので、アマゾンプライムとか契約している人はふーんってなりますが
子供って結構外でスマホばかり見て動画観てることも多いですよね。
このダウンロード機能を上手に使えば、外でのデータ使用料が減るのでちょっとお得になりますね。
中学生の子供にもアカウントを持たせられるので、自由にダウンロードできるところがまた使いやすいかも。
雑誌も漫画も読める
なんと雑誌、読み放題なんです。
70種類以上のコンテンツが読み放題で、なんとなく雑誌を我慢していた人も読み放題なら読みたいな!という人は多いですよね。
私もお金かかるしな~って雑誌買うのやめてたので、雑誌読み放題はちょっと嬉しくて。
ファッション誌とか結構みてます。
ファッションしみて、トレンドみて、家にある服でそんな感じにしてみたり。
結構楽しんでます。
マンガは有料のが多いですが、かなりの作品数があります。
読みたいなと思ったら、本屋で買うのも同じだしと思ってお金払って読んだりしています。
鬼滅の刃とかU-NEXTで読みました。
家族で1つ契約すればアカウントを4つ開設できる
この機能で子供のアカウントにはフィルターをかけて観ないほうが良いコンテンツを観させないことができるんです。
また中学生くらいになると、親にいろいろ言わなくても自分でなにかとしたいお年頃になりますから、
自分用のアカウントで好きな映画をダウンロードしてみれるのは、お互いにハッピーな状態になれますよね。
さらには、アカウントがたくさんあるので、お父さんがこれ観たいからお前がまんしろ!みたいな場面が無くなります。
家族で別々のテレビも楽しめてしまうんです。
(家族だんらんがどうのこうのという議論はおいておいて・・・)
テレビ・スマホ・ゲーム機・パソコンなどどれでも観ることができる
ネットにつながっていればどの機械からでもアクセス出来て、観れるのは便利です。
スマホが無いから映画見れない・・・という子供からの文句も出ないし
ゲーム機で映画も観れたらいいのに~という子供の期待にそうこともできます。
おばあちゃん世代と同居している人も結構便利に使えているみたいで、
昔の好きなドラマがあったとか、韓流ドラマにハマったとか
結構楽しめているみたいです。
クレジット決済やキャリア決済ができる
au、docomo、ソフトバンクの大手3社のキャリア決済が利用できます。
また、クレジットカードの支払いも可能。
どちらかが使えると便利ですよね。
無料トライアルが31日も使える
普通、無料トライアルって1週間~2週間くらいですよね。
なのに31日も使えるんです。
アマゾンプライムでも1か月だから30日の月もあるのに(笑)
無料トライアルを申し込むときは、住所、氏名、電話番号、クレジットカード情報など、全てを記入します。
31日たつころに解約の連絡を入れなければ、そのまま自動継続で本契約となりますので、注意してくださいね。
今のところ、動画配信サービスで一番コンテンツが充実しているのはU-NEXTだけです。
申し込みも3分くらいで終わりますので、申し込んでくださいね。
申し込みはこちらから⇨U-NEXT無料トライアル31日間中学で成績が良くても
中学で20番以内で地域で1番の進学校の高校に入れても
たくさんの中学校の30番以内の子が集まって300人になると
とたんに200番になる。
そして「勉強ができない」という立ち位置で過ごしていかなくてはならない高校生活は
とても悲惨だと思いませんか?
そうならないためには今から準備が必要です。
【Asteria】Z会のオンライン学習で周りのみんなより一歩先に高校の勉強を始めてみませんか?