バレンタインのチョコレートの定番と言えば、リンツやゴディバを想像する人も多いと思いますが、
「バレンタインはリンツとゴディバどっちにしようかな?」と悩むことも多いのではないでしょうか。
一般的にリンツとゴディバを比べると
- ゴディバの方が高級
- リンツの方がおいしい
という意見の人が多いです。
ゴディバは
こんな感じのチョコレート。
リンツは
こんな感じのチョコレートです。
つまり
- 見た目重視ならゴディバ
- 味重視ならリンツ
という選択をすれば間違いなさそう。
ということで、この記事では「バレンタインにあげるチョコレート、リンツとゴディバどっちにする?」という悩みに、詳しくお答えしていきます。
バレンタイン 本命にはリンツ?ゴディバ?
バレンタインの本命チョコにはリンツとゴディバ、どっちが向いているのでしょうか?
悩むってことはそんなにまだ深い仲ではない・・・と考えると、ゴディバの方が良いのかな。
すごく個人的なことを言えば、私はゴディバとリンツだったらリンツの方が好き。
でも私は女性です。
私の夫は、リンツはあんまり好きじゃないと言いました。
オレンジの味とかいちごとか、そういうのがあんまり・・・と。
中から何か出てくるのも甘い・・・って。
もともと甘いものがそんなに好きじゃないと言うのもあるかもしれません。
どっちかと言えば、ゴディバが良いけど・・・外国のチョコの味がするから・・・あんなに高いのになんだかなぁ・・・と。
じゃあ結局何が良いの?って話になったら、マスクとセットっていいね!というお話に。
ゴディバのマスクってかっこいい。
そして、15歳になる息子と13歳になる息子は「いっぱい食べたい!」と。
とりあえずいっぱい入っていればいいらしい・・・
うちの子、チョコレート好きなんですよ。
カヌレとかめったに家で食べないし、なんかすごいのくれた!と思ってすごく喜びそうです。
バレンタイン 義理チョコはリンツ?ゴディバ?
バレンタインの義理チョコなら私は断然リンツを推します。
義理チョコはほぼ女の子に配るし女の子はリンツ喜んでくれるし!
でも、どっちももらったら嬉しいのでリンツとゴディバ両方入ったミックスアソートを買って、小分けにするかな。
義理のお父さんにあげるなら箱入りリンツを選ぶかも。
義理のお父さんへのチョコレートは、義理のお母さんが喜ぶようなものを選びます。
バレンタインには限定品も多く出品されるので、バレンタイン限定の商品の中から選ぶ方が買い物が楽しめますよね。
人にあげるものとはいえ、買い物していて楽しいバレンタインギフトを選んだらいいんじゃないかなと思います。
バレンタイン リンツとゴディバどっち?と悩むならゴディバのマカロンショコラが最強
バレンタインはリンツとゴディバどっちが良いだろう??と悩むくらいなら、私は息子たちの意見を採用してゴディバのマカロンショコラを推します。
マカロンなら
- 値段が高い
- 見た目がかわいい(見た目が良い)
- 美味しいマカロンは美味しい
という条件に加えて、『ゴディバのマカロン』という拍も付くからです。
今年のバレンタインはゴディバのマカロンショコラをプレゼントしてみませんか?
きっと外れ無しで喜んでもらえると思います。
中学で成績が良くても
中学で20番以内で地域で1番の進学校の高校に入れても
たくさんの中学校の30番以内の子が集まって300人になると
とたんに200番になる。
そして「勉強ができない」という立ち位置で過ごしていかなくてはならない高校生活は
とても悲惨だと思いませんか?
そうならないためには今から準備が必要です。
【Asteria】Z会のオンライン学習で周りのみんなより一歩先に高校の勉強を始めてみませんか?