大学受験数学の基礎固めをした方が良いと言われてもやり方がよく分かりませんよね。
知らず知らずのうちに数学についていけなくなっていて、基礎固めをしっかりと言われてもいったいどこから手をつければいいのか・・・
とはいえ、中学で数学がそれなりにできていた人はちょっとしたコツをつかめば数学もできるようになるので、これから頑張りましょう!
この記事では数学の苦手な人が大学受験に向けて数学の基礎固めをするためのやり方をご紹介します。
大学受験 数学の基礎固めのやり方3ステップ
大学受験数学の基礎固めのやり方は、3つのステップで行います。
- 公式を覚える
- 例題を解く
- 問題を解く
この順番で行います。
公式を覚える
高校数学ではとにかく公式を覚えないことには問題を解くことができません。
数学の得意な人でも数学が苦手になってしまうのが、この公式を覚えるというところが抜けているせいである場合も多いです。
特に三角関数は、sinやcosなどのごちゃごちゃした公式を覚えておかないと解法を思いつけないので解けません。
これまでの数学は公式をわざわざ暗記しなくても、問題を解いていく間に公式が頭に入ってきていましたよね?
でも高校数学では公式を暗記科目のように暗記する時間を取らないと問題が解けなくなってしまいます。
もしあなたが三角関数や解の公式を使う場面で躓いているのなら、公式を暗記してください。
暗記と聞くと理系の人間は「うっっっ」と嫌悪感が出てくる人もいるかもしれませんが、英語や社会や理科のように時間はかかりませんから
数学の公式なんて、三角関数の公式なんて20分もあれば覚えられるので覚えてください。
数学の得意な人ならこの三角関数の公式を覚えた後の自分の飛躍ぶりにきっと驚くに違いありません。
三角関数楽勝じゃん。と思うに違いありません。
さあ、公式を覚えましょう。
例題を解く
公式を覚えたらまず腕ならしにチャートの例題を解きます。
その公式を使って解く最初の問題を。基本中の基本をやります。
できますよね?できましたよね?
できたら次は例題をぱらぱらとめくって、どんな形式の問題がどんな公式を使うのかを確認していきます。(必要に応じて問題を解いてもいいです)
公式は全部覚えているので、どんな形式の問題が出たらどの公式を使うのかというところが理解できればOKです。
問題を解く
チャートにある総合演習の問題を解いてみましょう。
どのくらいできるかを確認し、できない問題があったら例題のところに戻ってその下の問題も解いてみましょう。
国公立大学や私立でもMARCH以上を目指す人は青チャートがおすすめです。
数学が苦手な人は黄色チャートでも十分力が付きますので、青チャートは難しすぎてきらい・・・と思っている人は黄色チャートを買ってきてやりましょう。
基礎固めですから臆せず基礎からやっていきます。
急がば回れです。
大学受験で数学の基礎固めはいつまでにやればいい?
数学はできれば高校2年生の間にしっかりと基礎固めをしておきたいです。
よく言われるのが英数国は2年生の間に、理科社会を3年生の夏までに固めて、夏以降は入試対策という段取りです。
もし今高校3年生なら、夏休みまでに基礎固めが仕上がるように早めに対策していきましょう。
もう今から何をどうすればいいのか分からない!!と言う場合は、学校の先生にも相談してみてください。
またもっと詳しく詳細に、この日はこれをする、この日にはこれをすると決めてもらいたい場合は、スタディサプリ の合格特訓コースがおすすめです。
スタディサプリって授業動画が観れるオンライン予備校なんですけど、合格特訓コースに入会すると1週間の計画をスタディサプリ内の専任コーチが作ってくれます。
志望校とか持っている参考書、現在の成績を聞いて、それをもとに合格までの学習計画を立ててくれるので、何をすればいいのか闇雲にやってしまうという状態を防いで
受験までの間、効率的に学習を進めることができるようになるのでおすすめです。
また合格特訓コースを使わなくても通常のスタディサプリに登録するだけでも、志望校を入力すれば年間学習スケジュールが出てきて
〇月までにこの講座を受講、副教材としてチャートをここまでにこのくらいやるといった目安が表示されます。
この表示は結構ざっくりではありますが、合格までの道筋を示してくれます。
合格特訓コースだと専任コーチが毎週、学習の進み具合をチェックして計画を立て直したり、ちょっと変えたりと細かい調整もしてくれますし、分からないところの質問もスムーズです。
もし時間が無くて困っていたり、自分ではどうやって進めたらいいのか分からない!と困っている場合には、スタディサプリ の利用も考えてみてくださいね。
\夏期講習神授業 早得キャンペーン実施中/
夏期講習の申し込みは7月4日13時59分まで
大学受験数学の基礎固めにおすすめの問題集はチャート
大学受験数学の基礎固めにおすすめの問題集はチャートです。
チャートは多くの高校生は学校で配られているのではないでしょうか。
国公立レベルの大学を目指すなら青チャートをできるようにしましょう。
数学が苦手で青チャートなんて嫌いと言う人は、黄色チャートを買ってきましょう。
黄色でも応用問題と書いてあるところもちゃんとやれば国公立大学入試には十分太刀打ちできますので、安心して黄色から始めてくださいね。
こうやって数学の基礎固めのやり方をざっくりとご紹介することはできるのですが、大学受験は志望校によって対策の仕方が変わってくるものです。
できれば学校先生や塾のチューターに相談して、勉強の進め方を自分なりにも修正しながら頑張ってください。
もし相談する人がいないのなら、スタディサプリの合格特訓コースがおすすめです。
一人で闇雲に頑張るよりも、誰かがそばにいてくれるだけでモチベーションも変わってきます。
スタディサプリ合格特訓コースも2週間無料で利用できますので、もし興味があれば試してみてくださいね。
\夏期講習神授業 早得キャンペーン実施中/
夏期講習の申し込みは7月4日13時59分まで
コメント