Z会中学生作文コースは中学生のテキストコース、専科にあり、通常の5教科を受講しなくても、作文コースだけで受講することができます。
z会中学生作文コースに期待できることは
- 高校入試の作文の点数up
- 点数が取れる作文の書き方
- 国語力のアップ
です。
この記事ではz会中学生作文コースについてご紹介していきます。
z会の作文 中学生テキストコース専科の口コミ
z会中学生の作文コースの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
良い口コミ
- どんなところで点数が引かれるのか?が分かりやすかった
- 作文は苦手だという気持ちが薄くなった
なんで点数が引かれるのか分からないというのが作文のテストで一番多い悩みだと思います。
どう書けば点数になるのか、何が足りないのかなどを詳しく説明してもらえるので、点数につながりやすい文章が書けるようになります。
悪い口コミ
- 提出し忘れる
- やらないときもある
通信教育あるあるではありますが、強制力がないので本人のやる気がなければ手を付けないことも。
またタブレットではなく紙の教材でしか作文は受けられないので、添削に出すために切手を貼ってポストへ投函しなくてはならず、それが面倒で出していないうちに日にちが過ぎてしまうことも。
作文は他の5教科とは違って、添削を受けなければ意味がありませんよね。
z会の作文 中学生テキストコースの特徴
Z会中学生作文コースはタブレットコースでは受講できません。
テキストコースのみでの受講になるので、注意してください。
カリキュラムは選択制
また、中1、中2は1つのカリキュラムで進みますが、中3になると選択制になります。
- 標準カリキュラム
- 推薦対策を含むカリキュラム
- 難関作文・小論文対策カリキュラム
の3つのコースに分かれます。
内容
課題文を読んで内容を理解し、それに対する読解問題を解きます。
その後、課題文に対する感想文を作成する形式などがあります。
感想文を書く時の文章にするための材料の集め方、準備の仕方を学び、実際に作文を書いていきます。
そして書きあがった文章は郵送で送って添削の返却を待ちます。
z会の作文 中学生コースの添削を見てみよう
Z会中学生作文コースの添削例を見てみましょう。
このように詳しく添削してくれます。(引用:Z会中学生作文コースより)
こんなに詳しい添削は学校では受けられないので、とても重宝します。
また作文の書き方のポイントや伸ばし方も分かるので、受講して良かったと思う人も多いです。
z会の作文 中学生コースだけを受講する方法
z会の入会するボタンから、
国内受講→学年→開始年月→高校受験をする→中学生テキストコース→クラス選択→専科 作文にチェックを入れる
この方法で作文だけを受講することができます。
資料請求にてもらえる資料で確認してみると、作文講座の詳しい内容が分かります。
z会の作文中学生コースの料金
Z会中学生作文コースの料金は
2023年度は以下の料金です。
12か月一括支払いにすると、最初に大きなお金がかかりますが1か月あたりの料金は安くなります。
一括で支払う際の料金は約3万6千円なので、12か月一括支払いをおすすめします。
中1 | 中2 | 中3 | |
12か月一括 | 2,975円/月 | 2,465円/月 | 2,465円/月 |
6か月一括 | 3,325円/月 | 2,755円/月 | 2,755円/月 |
毎月支払い | 3,500円/月 | 2,900円/月 | 2,900円/月 |
2024年度からは以下の料金です。
中1 | 中2 | 中3 | |
12か月一括 | 2,975円/月 | 2,975円/月 | 2,975円/月 |
6か月一括 | 3,325円/月 | 3,325円/月 | 3,325円/月 |
毎月支払い | 3,500円/月 | 3,500円/月 | 3,500円/月 |
z会の作文コースで高校受験の作文問題を攻略しよう
作文の添削が受けられる教材は数が少なく、z会はかなり質の高い添削が受けられるので評判もいいです。
中学受験をする子は小学校時代から作文の教材を受講している子も多いですし、せっかくの機会なので身につく学習ができると良いですよね。
迷う方はぜひ資料請求をして詳しい内容を確認してみてください。
また英語本科やAsteriaでは英作文の練習もできます。
こちらも資料を取り寄せてじっくりと確認してみてくださいね。
コメント