高校受験でも親の付き添いや送迎はするものなのでしょうか?
もう中学3年生ともなると、体格も結構大きくて大人と同じような見た目になっています。
でも中身はまだまだ子供・・・
世間的には高校受験に親が付き添ったり、送迎したりすると過保護だと言われてしまうのでしょうか。
高校受験 親が付き添いをした人たち
調べてみると、親の高校受験の付き添いは特別なものではないようです。
次男の高校受験の付き添いで仕事休んで受験場に来てるんですけど勉強してなかったから出来てるか不安MAX状態です😭
— Ken (@k9n2j6) March 5, 2020
お仕事をお休みして高校受験の付き添いに行かれてるんですね。
一生に一度の高校受験、親の方も緊張マックスなのが伝わってきます。
中受じゃないんだけど、高校受験の時に付き添いで行ったは良いが絶対暇だと思ったので、いろんな資料を持ってって、保護者控室で学童まわりの有志でやった学童祭りの決算作業をやってたことを思い出した…
— Komeji (@komeji_ck) February 1, 2020
これはすごい!
保護者控室でPTA作業・・・(笑)
ちょうどみんなで集まっていたということですよね。
こちらの地域では親の付き添いはごく当たり前のようです。
日比谷高校受験の付き添いで来た保護者で、堂々顔出ししてインタビューに応えられるって、お子さん合格圏内だから?日比谷なら落ちても優秀なのが分かるし、私立いいところ合格しているから?
— 半分、なるこ。 (@naruko0109) February 21, 2020
これは確かに(笑)
日比谷高校は最難関!
テレビのインタビューも来てるんですね。
他にも塾の先生がずらっと並んでいたとか、付き添いの親の人数がすごいとか。
他にも、お兄ちゃんが付き添っている人や、弟が付き添っている人。
お母さんお父さんだけじゃなくて、兄弟が付き添っている人もいるようです。
高校受験に親が付き添うのはどこまで?送迎だけ?
高校受験に親が付き添う場合、どこまで付き添うのでしょうか。
それは地域や場所によって様々のようです。
高校によっては「保護者控室」が準備されているところもあります。
県外からも生徒を受け入れている私立高校などの場合は、子供自身も土地に不慣れです。
試験当日に道に迷って学校に着けなかったとか、電車が事故や停電で止まったなどのトラブルが起きてしまったら一生の後悔が残ります。
そういった高校受験は親の付き添いは必須ですよね。
でも私の住んでいる所のように、子どもたちは中学校から自転車通学が普通で、公立高校もその近辺にある場合。
子供たちは友だち同士で約束したり、普段学校に行くときの雰囲気そのままで、当日の高校受験に向かう子も多いです。
それでも、途中で転んだり何かあっては大変と送迎する人も多いです。
家が近いので送迎だけして親は家に帰ります。
もしもお天気が雨とか雪で悪天候だった場合は送迎する親が増えます。
電車に乗っていく市外・県外の学校を受ける場合は必ず親が付き添います。
都会の場合は、高校までの道のりが「徒歩」とか「自転車」ではないので、電車やバスでトラブルがあったときなどを想定して、付き添う人が多いのではないでしょうか。
単に「不安だから」とか「一緒に行きたいから」という理由で行く人は男子ではとくに少ないようです。
女の子では「一緒に来て」という子もいるようで、その場合はついて行ってあげたほうが安心できるのではないでしょうか。
高校受験当日 親が仕事を休んで付き添うのはあり?
高校受験当日、親が仕事を休むのはありです。
皆様お疲れ様です😀
— 麺屋 元[ラーメン専門店】 (@menyagen) March 5, 2018
本日3月6日火曜日は、娘の高校受験付き添いの為、麺屋元は臨時休業させて頂きます。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが御理解ご協力お願いします🤲
皆様お健やかにお過ごし下さいね😀 pic.twitter.com/fSCzOIDn8L
おはようございます。
— 縞嶋かつを (@victoryage) February 5, 2019
#今日のお弁当 はソーセージ、人参のツナサラダ、里芋の煮物、ほうれんそうのごま和えです。
私立高校受験日2日目。今日は私が仕事を休んで付き添い。面接は集合時間は遅く朝はちょっとゆっくり。昼は移動しながら食べないとならないのでおにぎりを今から作ります。 pic.twitter.com/0lYz7UVv3O
とはいえ、職場によっては休みにくいところもあるようです。
でも、遠方の試験会場の場合はどうしても休んででも付き添ってあげたいですよね。
もし仕事に行ったとしても心配で仕事が手につかないかも・・・
高校受験の合格発表 親はついていく?
合格発表も付き添っていく人が多いようです。
高校受験の合格発表かな?親と一緒に高校から出てくる子が多い
— ゆうさん( ー̀֊ー́ )✧ (@my0yu) February 2, 2017
私立の高校受験の結果発表の場合は、ついていきます。
高校受験はね、まだまだ親が休んだ方がいい時があるんですよ。
— Mars Yoshida (@Mars_marneko) February 8, 2020
合格発表も自分の頃は一人で見に行ってヨシッ、って手続きして帰ってきたけど、今は親が一緒に行かないと、そのまま制服の採寸だのスポーツウェアを買うか買わないかだの、上履きはどうするだの判断すること多すぎ。
私立高校は合格だった場合、そのまま入学手続きを行います。
一応、日にちに余裕はありますがほとんどの人は合格を目にしてその足で事務室へ向かい、入学金を納めます。
そして最近では制服の採寸などもそのまま行われることが・・・
公立高校の結果発表は親が付いていく人と行かない人がいます。
と言っても、がまんできずに子供とは別で高校まで結果発表を見に行く人も多数・・・
子供は子どもで集まって、親は親で集まって…なんてこともあるようです。
どんな形であれ、合格発表は見に行きたいですよね。(私も行きたい)
高校受験の親の付き添いや送迎は今や当然
高校受験の際、親が付き添ったり送迎したりするのは、今の時代は当然のように行われています。
たしかに途中で何かあったら子どもの一生が左右されてしまいますもんね。
ただ、確認しておいてほしいのが
「高校ごとのルール」です。
もし「送迎禁止」「保護者の付き添い禁止」と書いてあったら行ってはいけません。
逆に「付き添いをお願いします」と中学校からお手紙があるような場合は、いくら子供が「恥ずかしいからついてくるな」と言ったとしても、離れてでもいいので付き添いをしましょう。
高校受験はその土地ごとの特色が強く表れる受験です。
学校や塾に確認をして例年どうしているのか?を聞いてみてくださいね。
コメント