塾が必要ない子とはどんな子なのでしょうか?
塾代って結構高いので、塾が必要ないなら塾に行かずに頑張って欲しいと思うおうちの方も多いですよね。
ですが多くのお友達が塾に行っている中で塾に行かないという選択肢は、子どもにとってもおうちの方にとっても結構勇気のいるものかもしれません。
この記事では塾が必要ない子の特徴と、塾に行かずに高校受験をすることについて書いていきます。
塾が必要ない子とはこんな子
塾が必要ない子の特徴は
です。
大学受験をしない子
大学受験を目指していない子は塾へ行っていない子が多いです。
高校を卒業して就職するなら、就職率のいい工業高校や商業高校に進む方が大手に就職できるのでコスパが良いんですよね。
下手に偏差値の高い学校に行くとほとんどの人が大学を目指していますし、大学進学のための受験勉強をする場所なので、就職や専門学校を目指す人は塾へ行かずに目指す進路に進みやすい高校を目指している人が多いです。
大学へ行かないけれど高校の勉強もしっかりしたいと思う人は塾に行っている子もいます。
塾へ行かなくても学校で勉強ができている子
わざわざ塾へ行かなくても学校の成績が目指す高校に必要な成績が取れている人も塾へ通っていないことが多いです。
とはいえ、偏差値の高い高校を目指す人は、中2までは塾へ行っていなくても、中3になったタイミングや中3の夏休み以降の半年だけという期間限定で塾へ通う子もいます。
また塾へ行っていなくても通信教育や家庭教師など、塾以外の形で学習を補っている子もいます。
通信教育をまじめにやる子
通信教育をまじめにやる子は塾いらずです。
通信教育にも授業動画が配信されていて、それに伴った問題も配信されているので、きっちり反復学習できる人は塾に行かなくても満足のいく点数をキープすることができます。
多くの子にとって、自分を管理して家で通信教育をさぼらずやるというのは難しいことですが、たまにきっちりできる子もいるようです。
塾に行かずに高校受験をするときに気をつけること
塾に行かずに高校受験をするときに気をつけたいことは、子どもが自分でできないところは親がサポートする必要があるというところです。
入試情報を集めたり、オープンキャンパス情報や私立の合格率、進学先などの調査も塾からの情報が入らないので親が集めてくる必要が出てきます。
また今年の入試傾向やお子さんに合った学校探しなども、公立中学校の先生は基本的にあまり熱心には調べてくれない先生が多いので、こちらでしっかりと調査していく必要が出てきます。
塾に行っていれば塾の先生はこの辺りの学校情報を熟知していますし、私立高校が開く先生向けの学校説明会などにも参加して情報を持っているので相談した際にすぐにどうすればいいかアドバイスをもらえますが、この情報がないので自分で取りに行かなくてはいけません。
そのため、中3の最後だけ塾に通う方も多いです。
大阪や東京など大都市の入試情報は進研ゼミなどの保護者向け配信コンテンツで教えてくれることも多いですので、そちらをチェックしてみてもいいかもしれません。
塾に行かずに高校受験させるメリット
塾に行かずに高校受験させるメリットは
- お金がかからない
- 時間の制約が少ない
- やりたいこと(習い事など)を中学の最後までできる
ということが挙げられます。
お金がかかりませんし、時間の制約が少ないので自分のやりたいことに時間を割けます。
習い事を続けたい人も、塾を入れてしまうとどっちを取るかで悩んだり習い事をやめて高校受験に専念ということも出てきますが、それがありません。
将来の夢がある人は塾よりも習い事を優先している姿もよく見かけますね。
ただし、塾に行かないということは成績が本人次第なので、もしも希望する高校に入れる見込みが無くなってしまった場合、やっぱり塾に行かせておけばよかったのかなぁと思わなくはないんですよね。
塾に行かずに高校受験のデメリット
塾に行かずに高校受験をするデメリットは
- 模試がないので立ち位置が分かりにくい
- 学校の授業通りに進めていたらちょっと後れを取っていることもある
- 長期休暇に何をすればいいかわからなくて遊んでしまう
です。
模試がないので今の成績でどこの高校に合格できそうなのか分かりにくいこと、そしてその成績から志望校に合格するまでにどのような対策を取ればいいのか分かりにくいことです。
また、学校の授業に沿って進めていたら、基本ばかり反復していて志望校に合格するための学力には届いていなかったということも出てくるかもしれません。
長期休暇もみんな塾に行って勉強している中、どの問題集をやればいいのか、どんなことをすればいいのか分からなくて、周りに後れを取ってしまうこともあります。
ですので、偏差値の高い高校を目指す人で、もし塾に行かないのなら、通信教育か家庭教師などの他の方法を使ってサポートしておきましょう。
私のおすすめは進研ゼミです。
安いのに実力も付きますし、偏差値も低いところから高いところまでそれぞれ対応した教材があるので、自分に合った問題が届くところがとても良いですよ。
色んな通信教育がありますから、お子さんに合ったものを探してみてください。
塾が必要ない子かどうかは誰にも分からない
本当に塾が必要ない子なのかどうかは誰にも分かりません。
家でしっかりできているし、成績もきっちり取っているから大丈夫と思っていても、塾へ行ったらもっと伸びるかもしれません。
実際に行ってみないと誰にもわからないんですよね。
そして塾へ行ったけど向いていなかった、塾を嫌がるようになってしまった子でも、その塾があっていなかっただけで他の塾へ行ったら楽しかったかもしれません。
塾が必要のない子かどうかは誰にもわからないものです。
でも家庭の事情、家計の事情で塾に行かなくてもいいならできれば塾に行かずに高校受験してほしいなと思うこともあると思います。
その場合はちょっとやってみたらいいかもしれませんね。
z会では資料請求すると少し通信教育のお試し用教材がもらえます。
その教材で学習できるかどうかを試してみてもいいですし、進研ゼミなども1か月間無料お試しキャンペーンを春や秋ごろによくやっていますので、そういったタイミングで様子を見てもいいのではないでしょうか。
塾に行くより通院教育をやってくれた方が断然値段も安いので助かりますよね。
お子さんに合った方法が見つかりますように。
コメント