-
将来の夢がない中学生に年収ランキングを見せてみた
「将来の夢がない」という中学生はうちの息子です。 小学校低学年頃はお医者さんだの宇宙飛行士だのと言って、高学年になる頃にはプロゲーマーやユーチューバーだと言っ... -
中学生の塾かばん 男子におすすめ 高校生になっても使える人気のデザインは?
多くの中学生男子はどんな塾のかばんを持っているのか、息子の塾の送迎の際、じーっと観察してみました。 男子も女子もリュック型の塾かばんの子が多いですが、中にはト... -
中学生 ポピーだけで大丈夫? 高校受験合格を経て思うこと
中学生が避けては通れない高校受験。 ポピーだけで大丈夫なのでしょうか? 先に答えを言ってしまうと、中学ポピーだけで高校受験には十分合格できます。(過去問は別で... -
ベネッセ学力推移調査のレベルは?偏差値の目安と実施校
ベネッセの中学生向け模試、ベネッセ学力推移調査は中学生向けの学力模試ですべての中学生が受験することができる模試です。 中高一貫校に特化しているわけではありませ... -
進研ゼミ中学講座 オンラインライブ授業とは?日程や口コミも
進研ゼミ中学講座のオンライン授業は、追加受講費0円で受けられる授業のことです。 塾に行かなくても進研ゼミで、しかも塾に行くのと同じような授業が受けられるとした... -
進研ゼミ中学 英語だけの受講はできないが英検対策は無料
進研ゼミ中学講座で英語だけ受講したい人もいますよね。 また英語検定のための英語講座を探している人もいると思います。 進研ゼミ中学講座では英語だけの受講はできま... -
中学生だけで旅行!泊まれるホテルもあるって本当?行ける場所はたくさんあるけど不安
「中学生だけで旅行行ったらしい」とか、「中学生だけで○○行ってホテルに泊まったんだって」と聞くと 中学生だけで旅行行っただけじゃなくて、中学生だけで泊まれるホテ... -
Z会高校受験コースのレベル 特進クラスと進学クラスの違いと対応偏差値
Z会高校受験コースの全体レベルとしては偏差値60以上の難関校向けです。 基準が公立入試のテストで9割以上とれるようになることですので、対象は定期テストで常に上位に... -
Z会と塾の併用で高校受験は確実に どっちを選ぶかではなく両方うまく活用して
Z会の高校受験コースは、1科目から受講できるので塾と併用して活用しやすいメリットがあります。 今までZ会だけだったけど、中3になって塾へ行き始めた人 今まで塾だけ... -
高校受験の倍率が高い!不安すぎるどうしよう
高校受験倍率を見て、去年より高いと不安になりますよね。 どんなに合格圏に入っていても、先生に多分大丈夫でしょうと言われても、 去年より倍率高いじゃん、これって...